alltid オルティッド 暮らしの道具

筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜
  • 筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜

筒井則行(icura)
コーヒースプーン/山桜

Sold










サイズ全長 約10.5cm/厚み 約0.5cm
素材山桜
目止め不要
電子レンジ×
オーブン×
直火×
食洗機×


特性について


同じ種類の木材でも、使用する部分によって、木目や色味等も異なり、木の節も含まれている場合がございます。
木の質感を大切にしているため、ウレタン塗装を使わず、食べるクルミをつぶしたオイルで仕上げています。
使い始めは木の表面が少しカサつきます。その場合は、目の細かい紙やすりをかけてオイルをぬることでまたきれいになります。(彫り仕上げのものはやすりをかけないでください。)オイルは食用のオリーブオイルか、お菓子に使うクルミを布で包みつぶして出たオイルをぬります。
また、使うたびに食べ物の油分が染み込み丈夫になり、色は褐色へと変化していきます。



温かみが感じられる、小さな木のスプーン


ちょっと一息つきたいとき。
温かいコーヒーや紅茶に甘さやミルクを加えるときにぴったりな、icura 筒井則行さんのコーヒースプーン。

その可愛らしい小さなデザインと、優しい山桜の風合いをそのまま生かし、あえてシンプルに天然のクルミオイルで仕上げられた作品からは、木そのものの素材の長所が生かされ、味わい、ぬくもりが伝わってきます。

筒井則行(icura) コーヒースプーン/山桜

木は、陶器、磁器、ガラスなど、他素材と組み合わせても、相性がよく、万能です。

スプーン内側は彫刻刀を、外側は小刀を使い、1つ1つ手で彫ってつくられています。
1つ1つ手で彫って製作された作品は、口に入れたときに木が毛羽立ってざらざらしないように、やすりをかけるのはフチの部分だけの最小限していることなど、随所に筒井さんの使い手への心配りが感じられます。

使い込むうちに、馴染み、風合いに変化が出てきます。
それらも一緒に楽しんでいただれたらと思います。

カトラリー色々。